fc2ブログ

10/9発売のサウンドデザイナー11月号に、エンジニア内藤輝和が登場!

10/9発売のサウンドデザイナー誌に、エンジニア内藤輝和が登場!

SOUND DESINGNER2017年11月号

11月号の総力特集「ヘヴィな音作りと録り方を徹底研究」METAL ギター愛に、
CONCERT MOON、人間椅子、TERRA ROSAなど数々のハードロック・ヘヴィメタルバンドを手がけてきた、
内藤輝和のレコーディング&MIX術が掲載されます。

歪んだギターの録り方や、ミックス時の処理の仕方にお悩みの方には特におすすめとなっております。

皆さん、SOUND DESIGNER (サウンドデザイナー) 2017年11月号を是非チェックです。
スポンサーサイト



レコーディング全スタジオに AVID MTRXが導入!

レコーディング全スタジオに AVID MTRXが導入!



平素よりバズーカスタジオをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。


待望の次世代オーディオインターフェース、AVID MTRXが
遂に、レコーディング全スタジオに導入されました!


Ct MTRX
Cst MTRX   AVIDのロゴがカッコいいですね。


肝心のI/o構成は
Aスタジオ アナログ8in/8out
Bスタジオ アナログ24in/8out
Cスタジオ アナログ24in/8out
となっており、スタジオの用途に合わせた状態を構築させていただきましたので
今までと同様の使い勝手を維持しながら、もう1ランク上の音質をご提供できることと思います。


MTRX adding AD

エンジニアが、内部にオプションカードを刺している図。


AVIDさんが満を持して発表した、
次世代スタジオ標準オーディオインターフェースの筆頭
MTRXのサウンドを是非体感しに来てください!




百見は一聞(聴)に如かず!キリキリ!
(あれ、なんか・・・・おかしい気もするが、今回は正しい気もする。。。)



スタッフ一同、皆様のご利用、心よりお待ちしております。

501st・502st 常設ピアノリニューアル!!

501st・502st 常設ピアノリニューアル!!

平素よりバズーカスタジオをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。


本日5/30より501st・502stのピアノをリニューアルいたしました!


ピアノは以下のように変更しました。

501st  YAMAHA UPRIGHT PIANO U3  →  YAMAHA U30A
502st  YAMAHA UPRIGHT PIANO U2  →  YAMAHA U30BL


U30Aはヤマハの人気ピアノの上級モデルで、安定感のある、伸びやかで豊かな音色を奏でます。

U30BLは芯のある明るく華やかな音色で、初級者から上級者まで、幅広くお勧めできるピアノです。



お部屋はこんな感じ。

501st U30A




その他大きな変更はございませんが、

より良いピアノ、より良い音となった


501st・502stをどうぞよろしくお願いします!


皆様のご利用をお待ちしております。

【重要】予約システムの変更に伴う、予約確認メール配信開始のお知らせ

予約システムの変更に伴う、予約確認メール配信開始のお知らせ




平素よりバズーカスタジオをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。


バズーカスタジオでは2017年2月よりオンライン予約を導入し、予約システムを刷新いたしました。




この度のシステム変更に伴い、今後もお客様方へ快適にスタジオをご利用いただくために
2017/4/1より全てのスタジオ予約に対し、ご予約内容の確認メールを送信させていただく事となりました。



ご予約の確認メールにつきましては、お客様方ご自身にもご予約内容に間違いがないかを確認していただく事で、
予約の取り間違い等のミスを防ぎ、より快適に、より安心してご利用していただくことを目的としております。



つきましては、この度のご予約確認メールの送信に伴い、以下の内容について、ご了承ください。


----------

・会員情報において、メールアドレスの登録を必須とさせていただきます。

・既会員の方でメールアドレスを登録されていない会員様におかれましては、
 スタジオ利用時等、順次登録処理をさせていただきます。

・既にメールアドレスを登録されている会員様において、
 確認メールが送信エラーでお送りできない場合には、
 スタジオ利用時等にご登録のメールアドレスを確認させていただく場合がございます。

会員登録時にバズーカスタジオから発信されるメールマガジンやインフォメーションを
 『メールで受け取らない』と、ご指定いただいた方につきましても、
 ご予約内容の確認メールを送信させていただきます。

 (メールマガジン等に関しましては、今まで通り送信致しませんのでご安心ください。)

・迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、
 当方からの確認メールが正しく届かないことがございます。
 「@bazooka-studio.com」のドメインを受信できるように設定をお願いいたします。

----------


予約の度に確認メールを送信させていただく事になる為、
メール受信を煩わしく感じる方もいらっしゃるかとは存じますが、
前述の通り快適なスタジオ利用の為、ご理解いただければ幸いです。

また、スタッフ一同、細心の注意を払って業務に臨んでおりますが、
ご予約の取り間違いや、ミス等がございましたらお手数ではございますが、スタジオまでご一報ください。


当件につきましては、後日メールアドレスをご登録いただいているお客様へ同内容のメールを一斉送信させていただきます。
当発表をご覧になられていない方々にも周知する為に送らせていただきますので、既知の場合にはお知らせが重複してしまいますが、何卒ご容赦下さい。



今後ともバズーカスタジオをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


レコーディング・全スタジオ Pro Tools システム 大幅刷新!

レコーディング・全スタジオ Pro Tools システム 大幅刷新!





2月1日より、レコーディングスタジオの中核をなす機材、Pro Toolsを大幅刷新いたしました!


気になる、その構成は・・・


MacPro 2013 6core 32G memory


HDXカード1


UAD- OCTカード1


となっております。




オーディオインターフェースはAVIDの新製品 MTRXを導入のはずが・・・。


未だ販売がスタートしていないので、今現在はHD ioもしくは192 ioという構成です。


正式に販売されたら、即時入荷即導入となっておりますので、皆様今しばらくお待ちくださいね。
(AVIDさん頑張ってください! 到着を心待ちにしております。。。)


そして!


プラグインもこれを機に色々と変更いたしました!



UAD Ultimate5 Bundleとその他少々。


SLATE DIGITAL 各種

Fabfillter 各種

Izotope 各種

Sonnox 各種

sound toys 各種





新規導入!



もちろんAVID,MCdsp,Waves等の定番物もしっかりご用意しておりますのでご安心ください。

詳細は機材リスト(←ここをクリック☆)を確認してください。





合わせて重大なご報告です。




皆様にとってはあまり嬉しく無いご報告ですが・・・。




同じく2/1より料金改定させていただきました!


---------------------

Day Time( 11:00 〜 21:00 )


Ast \30,000+税

Bst \40,000+税

Cst \45,000+税

---------------------

Night Time ( 23:00 〜 09:00 )


Ast \25,000+税

Bst \30,000+税

Cst \30,000+税

---------------------

上記の通り、Day Timeは若干値上がりしてしまいますが、
Night TimeDay Timeと比べて、安価に設定いたしました。


「どうしても予算を絞りたい・・・」
という方々は、Night Timeでのご利用も是非ご検討ください!



料金や機材の事でご不明な点がございましたら、遠慮なくお問い合わせください!!



皆様のご利用、心よりお待ちしております!
プロフィール

BAZOOKA STUDIO

Author:BAZOOKA STUDIO
--
2013.12.1移転オープン!
高田馬場駅から徒歩2分の
音楽スタジオ
[バズーカスタジオ高田馬場]
bazookastudio.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR