1月28日の日常:Samsun Cymbals試打会のプチレポ
1月28日の日常:Samsun Cymbals試打会のプチレポ
昨日バズーカスタジオで行われたSamsun Cymbalsミニ試奏会、たくさんの方にお越しいただきました。
ありがとうございました。
目の(耳の)肥えたドラマーさん達が一枚一枚叩き比べる表情は真剣そのもの。
Samsun Cymbalsの特徴は完全ハンドメイドで一枚一枚キャラクターが全く違うってところ。
そりゃ、ドラマーの皆さんも一枚一枚叩いて真剣になるのも当たり前です。

そして各シンバルの特徴を丁寧に説明されるサムスンシンバルジャパンのスタッフさん。
ホント詳しく、そして丁寧な語りに思わず中の人もウンウンとうなずいてしまいました。

説明を受けて叩く。
思わず笑みがこぼれるドラマーさん達。
説明通りの音がシンバルから飛び出してくるのです、ニンマリしてしまいますよね。

いやぁ、しかしホント綺麗な音です。
いわゆるトルコ系のシンバルの音なんですが、他メーカーのハイエンドクラスに勝るとも劣らない濁りのないクリアサウンド。
そんなハイエンドクラスな音が、他メーカーよりも安く買えちゃうんですからね、Samsun Cymbals恐るべしですよ。
その場でお買い上げになられたドラマーさんもいました。
叩いた瞬間にビビっときたのでしょうか。
シンバルも出会いと一緒で一期一会ですね。
そりゃそうです、なんせ一枚一枚音が違って、しかも音がいいんですから。思わず買っちゃいますよ!


様々なシリーズがあり、繊細なサウンドからロックな音まで応えてくれるSamsun Cymbals。
まさにハンドメイドたるゆえの強み。

あっという間の4時間弱でした。
サムスンシンバルジャパンの皆様とバズーカスタッフで記念撮影。
いやーーーー、楽しかった。
またこのような機会作りたいですね〜。
そこのメーカーさん、バズーカスタジオで何かしませんか!?
バズーカはフットワーク軽いのが特徴なんでお気軽にお問い合わせください!(笑)
Samsun Cymbalsのご注文・お問い合わせは以下までどうぞ。
Samsun Cymbals代理店
株式会社リヴァーズウェイ
〒960-8043
福島市中町3-12
TEL:024-521-8069
FAX:024-521-8068
E-MAIL:japan@samsun-cymbals.jp
URL:http://samsun-cymbals.jp
きっとあなたにマッチするシンバルがあるに違いない。
重ね重ねになりますが、お越しくださった皆様、ありがとうございました。
そしてサムスンシンバルジャパンの皆様もありがとうございました、お疲れ様でした!
あっ、あと"ままどおる"ありがとうございました!
bazookastudio.com
昨日バズーカスタジオで行われたSamsun Cymbalsミニ試奏会、たくさんの方にお越しいただきました。
ありがとうございました。
Samsun試奏会無事終了しました!
たくさんの方に来ていただけて感謝です(╥Д╥ )!
本日来れなかった方は次回の試奏会をお楽しみに!
Samsunに興味のある方!ご連絡お待ちしております!
またはお近くの楽器屋にご相談ください! pic.twitter.com/Hj4Rliw4z2
— Samsun cymbals JAPAN (@JapanSamsun) 2016, 1月 27
目の(耳の)肥えたドラマーさん達が一枚一枚叩き比べる表情は真剣そのもの。
Samsun Cymbalsの特徴は完全ハンドメイドで一枚一枚キャラクターが全く違うってところ。
そりゃ、ドラマーの皆さんも一枚一枚叩いて真剣になるのも当たり前です。

そして各シンバルの特徴を丁寧に説明されるサムスンシンバルジャパンのスタッフさん。
ホント詳しく、そして丁寧な語りに思わず中の人もウンウンとうなずいてしまいました。

説明を受けて叩く。
思わず笑みがこぼれるドラマーさん達。
説明通りの音がシンバルから飛び出してくるのです、ニンマリしてしまいますよね。

いやぁ、しかしホント綺麗な音です。
いわゆるトルコ系のシンバルの音なんですが、他メーカーのハイエンドクラスに勝るとも劣らない濁りのないクリアサウンド。
そんなハイエンドクラスな音が、他メーカーよりも安く買えちゃうんですからね、Samsun Cymbals恐るべしですよ。
本日の試奏会で
■Halo 20" China
を女子大生ドラマーの渡辺様にお買い上げいただきました!ありがとうございます!
女性初のSamsunユーザーです!
一点物のChinaも多数ご用意!
気になる方連絡お待ちしてます! pic.twitter.com/a723qt3wq6
— Samsun cymbals JAPAN (@JapanSamsun) 2016, 1月 27
その場でお買い上げになられたドラマーさんもいました。
叩いた瞬間にビビっときたのでしょうか。
シンバルも出会いと一緒で一期一会ですね。
そりゃそうです、なんせ一枚一枚音が違って、しかも音がいいんですから。思わず買っちゃいますよ!


様々なシリーズがあり、繊細なサウンドからロックな音まで応えてくれるSamsun Cymbals。
まさにハンドメイドたるゆえの強み。

あっという間の4時間弱でした。
サムスンシンバルジャパンの皆様とバズーカスタッフで記念撮影。
いやーーーー、楽しかった。
またこのような機会作りたいですね〜。
そこのメーカーさん、バズーカスタジオで何かしませんか!?
バズーカはフットワーク軽いのが特徴なんでお気軽にお問い合わせください!(笑)
Samsun Cymbalsのご注文・お問い合わせは以下までどうぞ。
Samsun Cymbals代理店
株式会社リヴァーズウェイ
〒960-8043
福島市中町3-12
TEL:024-521-8069
FAX:024-521-8068
E-MAIL:japan@samsun-cymbals.jp
URL:http://samsun-cymbals.jp
きっとあなたにマッチするシンバルがあるに違いない。
重ね重ねになりますが、お越しくださった皆様、ありがとうございました。
そしてサムスンシンバルジャパンの皆様もありがとうございました、お疲れ様でした!
Samsun Cymbalsといえばリヴァーズウェイ、リヴァーズウェイといえば福島、福島といえば"ままどおる"!さ、差し入れありがとうございます!スタッフでいただきます!これ、本当美味しいですよね〜♪ pic.twitter.com/KHb3S8e7T8
— バズーカスタジオ (@bazookastudio) 2016, 1月 27
あっ、あと"ままどおる"ありがとうございました!
bazookastudio.com